2012年02月22日
ガレキ受け入れ と 劇団RIN 団員出演テレビCM 放送開始
さて本来ならば先のブログ記事で予告した氏神様にまつわる内容を記載する筈でしたが誠に申し訳ありませんが次回に変更致しまして今回は 東北地震のガレキ受け入れ と 劇団RIN の団員さん達が出演してるテレビコマーシャルが本日からオンエア開始となりましたので記載したいと思います。
AFC 提供 げんきあっぷ・きれいあっぷ のテレビコマーシャルが本日からオンエア開始になりましたが月放送回数が述べ500回以上、約三ヶ月間に渡り毎日放送されます。どうか皆様、御覧なって下さいませ。劇団RIN は今後も数多く テレビコマーシャル 映画 ドラマ バラエティー番組 各種イベントに出演してゆきます。勿論、舞台もますます努力を重ねて劇団員一同、奮起して参りますので宜しく御願い致します。
さて もう1つのネタに触れてゆきますが皆さんも新聞やテレビやラジオで既に御存じかと思いますが私が住んでる静岡市からも然程遠くでない島田市が東北地震のガレキ受け入れ処分に名乗りをあげて着手しました。
反対派、賛成派、入り乱れて物議を醸し出しておりますが皆さんは、どう思われますか?
私は賛成、大賛成です。
全く同じ県民として、ああいう反対派の怒号をテレビで見ると恥ずかしいやら情けないやら遠征組の馬鹿共かも知れませんが静岡県民の面汚しだと思います。他県でもヒステリックに帰れコールをする老害達、同じ日本人として情けないですな。なにもやみくもになんでもかんでも処分なんて言ってないだろう。子供の事? 地域の事? そんな事言ってる輩達程、口先だけ絆で現地にも行ってない奴等ばかりですよね。日本の事、他県の被災者の方々の痛みを分からない奴等に真の意味で子供や地域の事は考えられないと思いますね、結局はうわ言の詭弁、自分さえ良ければとか我が身や身内が安心安全の無被害ならばが本心で本音。戦国時代じゃあるまいし余所の国として考えてるなよな!! 物理的なガレキの問題で日本人の心意気も崩れてガレキ化してるのは事実ですよ。私は志が情けないと思う。
私個人の考えですが私は 例えば極論になりますが私自身の命の寿命がちじまったにせよ受け入れますね。個人で受け入れて個人で燃やしていいならば率先してやりたいです。
未来が希望溢れ国が豊かに生まれ変われるならば私は絶対にやらなくてはならない使命であり国策だと思います。東北の方々も同じ日本人、私達も同じ日本人です。東北地震は今日の私達の姿かも知れません。同じ立場になったら皆さんはどう思われますか?
過去を精算出来ないなら現状は打破出来ない、現状を打破しなければ未来は絶対にないのです。
AFC 提供 げんきあっぷ・きれいあっぷ のテレビコマーシャルが本日からオンエア開始になりましたが月放送回数が述べ500回以上、約三ヶ月間に渡り毎日放送されます。どうか皆様、御覧なって下さいませ。劇団RIN は今後も数多く テレビコマーシャル 映画 ドラマ バラエティー番組 各種イベントに出演してゆきます。勿論、舞台もますます努力を重ねて劇団員一同、奮起して参りますので宜しく御願い致します。
さて もう1つのネタに触れてゆきますが皆さんも新聞やテレビやラジオで既に御存じかと思いますが私が住んでる静岡市からも然程遠くでない島田市が東北地震のガレキ受け入れ処分に名乗りをあげて着手しました。
反対派、賛成派、入り乱れて物議を醸し出しておりますが皆さんは、どう思われますか?
私は賛成、大賛成です。
全く同じ県民として、ああいう反対派の怒号をテレビで見ると恥ずかしいやら情けないやら遠征組の馬鹿共かも知れませんが静岡県民の面汚しだと思います。他県でもヒステリックに帰れコールをする老害達、同じ日本人として情けないですな。なにもやみくもになんでもかんでも処分なんて言ってないだろう。子供の事? 地域の事? そんな事言ってる輩達程、口先だけ絆で現地にも行ってない奴等ばかりですよね。日本の事、他県の被災者の方々の痛みを分からない奴等に真の意味で子供や地域の事は考えられないと思いますね、結局はうわ言の詭弁、自分さえ良ければとか我が身や身内が安心安全の無被害ならばが本心で本音。戦国時代じゃあるまいし余所の国として考えてるなよな!! 物理的なガレキの問題で日本人の心意気も崩れてガレキ化してるのは事実ですよ。私は志が情けないと思う。
私個人の考えですが私は 例えば極論になりますが私自身の命の寿命がちじまったにせよ受け入れますね。個人で受け入れて個人で燃やしていいならば率先してやりたいです。
未来が希望溢れ国が豊かに生まれ変われるならば私は絶対にやらなくてはならない使命であり国策だと思います。東北の方々も同じ日本人、私達も同じ日本人です。東北地震は今日の私達の姿かも知れません。同じ立場になったら皆さんはどう思われますか?
過去を精算出来ないなら現状は打破出来ない、現状を打破しなければ未来は絶対にないのです。

Posted by 歌舞伎 at
12:09
│Comments(0)
2012年02月17日
劇団RIN 元団員 小林まみちゃん出演 舞台公演案内
舞台公演の案内があります。
劇団RIN で以前活躍なされてた 小林まみちゃん が出演される舞台
尚美ミュージカル専門学校主催 第13回公演
ナツヤスミ語辞典・夏休みといえば幽霊!?
2月29日・水曜日の夜7時
3月1日・木曜日の夜7時
3月2日・金曜日の昼2時
三回公演
会場 東京 TACCS1179 全席自由席2300円
詳しくはインターネットか電話0338148764 で検索してみて下さい。
若さ溢れるエネルギッシュな演劇舞台、私も都合をつけて是非観劇したいです。前回の舞台もかなり皆さん頑張ってました、良かったら皆さんも是非足を運ばれます様、宜しく御願い致します。(^_^)
Posted by 歌舞伎 at
13:47
│Comments(0)
2012年02月16日
ちょと恐い御雛様の話 (゜ロ゜)
皆さん 寒い日が続きますね。
景気も底冷え、なかなか国をあげて歓喜出来る事も最近ありません
東電値上げ 政局混迷 大雪 今まで戦後から60年以上が経過してますが果たしこんなに悪い事で国内が右往左往した事があったでしょうか?…。
来月3日は雛祭り・桃の節句
雛様が家にある方々は毎年、外に出してあげてますか? そんな事は大きな御世話だと言われそうですが雛様の人形方々にとっては一大事であります。
季節の風物として クリスマスツリー 正月飾り とは訳が違い過ぎます。
恐い話になりますが 行事や祈り願い事で使う ひとがた の者は絶対に粗末には出来ません、呪い 魔除け 安全 等 の祈り願いに使われるから尚更です。 棚に飾ってある縫いぐるみとは全然重きも意味も違います…。
簡単に述べますが、雛様の立場になり考えてみましょう、一年間に一度だけ御披露目されて綺麗に飾られ見る人からは笑顔と喜びの言葉と眼差しが注がれ敬われ慕われる。
子供が大人になり時間経過と共に生活の事情に変化が訪れ雛様も陽の目を見なくなる 淋しい 悲しい 切ない はやがて念に変わり家に生きて口で言葉交わせる人間に注がれる。間違っても幸福の念は雛様方からは注がれない。
だって 忘れられてるから、面倒な者として思われてるからです。私達、生きてる人間が誰からも無視され忘却され閉じ込められたら雛様方と同じ気持ちになる筈です。
私がこうしてブログにして記せば桃の節句まで読んだ方々の少しは気が咎めて雛様方が一人でも多く陽の目を浴びて外の空気に触れられたなら私も嬉しく思います。
お祀り叶わぬ事情ならば神社なり御寺なりに納め天に還してあげる事が私は雛様方も望んでいる事だと思いますし本望であり喜ぶ事だと思われます。
こうして雛様方の事をブログにして説明してる事は もしや耳には聴こえない雛様方の声と思いにより書いているのかも知れません、自分の意思でありながら自分の意思ではない様な気がしてなりません。
雛様方は生きてる人形達です。生きてないなどの考えや意見は、実は生きてる私達、人間の身勝手な結論と解釈でしか過ぎないのですから。
もし、気掛かりになり久しぶりに飾られた雛様方がいるならば私は、そんな家や人達には幸せ色の春風が吹いてくる気がしてなりません。
古からの伝えもの、大事に大切にしてゆきたいですね。
次回は 氏神様と先祖や仏様 について少し触れて書き記したいと思います。
では

Posted by 歌舞伎 at
21:20
│Comments(0)
2012年02月11日
テレビCM 収録撮影 無事終了
本日は劇団のホームページの掲示板の書き込みにも報告がてらに記載させてもらいましたが我が 劇団RIN の団員の御三方と某大手スポンサー様提供によるテレビCM の撮影にテレビ局まで行って来ました。
何故 某になるのかと言えばテレビCM やドラマ等は放送開始まで内容や詳細が一切洩らす事は常識であり御法度だからです。放送開始になればお知らせ出来るので悪しからず。尚 月放500回以上の放送になりますので必ずや皆様も御目に出来るかと思います。
私は今回はクライアント様との商談と打合せを手掛けましたので出演はしてませんが同行させて頂き勉強兼ねて現場マネージャーとして見学し勉強させてもらいました。
朝8時から午後2時までの撮影で あっ という間に時間が過ぎてしまいましたがスタジオでの撮影は終始和やかに進行し大変楽しかったです、劇団RIN の役者さんとは別に子役のちびっこ達が三人と お母さん役のベテラン女優さんとも共演しましたが お母さん役の女優さんは上手かったですね、私も見てる立場として大変勉強になりました。有り難う御座いました。
撮影関係者様、スタッフ一同様、共演者様 この場を借りて御礼申し上げます。誠に有り難う御座いました。
本当に楽しかったです。また宜しく御願い致します m(__)m
何故 某になるのかと言えばテレビCM やドラマ等は放送開始まで内容や詳細が一切洩らす事は常識であり御法度だからです。放送開始になればお知らせ出来るので悪しからず。尚 月放500回以上の放送になりますので必ずや皆様も御目に出来るかと思います。
私は今回はクライアント様との商談と打合せを手掛けましたので出演はしてませんが同行させて頂き勉強兼ねて現場マネージャーとして見学し勉強させてもらいました。
朝8時から午後2時までの撮影で あっ という間に時間が過ぎてしまいましたがスタジオでの撮影は終始和やかに進行し大変楽しかったです、劇団RIN の役者さんとは別に子役のちびっこ達が三人と お母さん役のベテラン女優さんとも共演しましたが お母さん役の女優さんは上手かったですね、私も見てる立場として大変勉強になりました。有り難う御座いました。
撮影関係者様、スタッフ一同様、共演者様 この場を借りて御礼申し上げます。誠に有り難う御座いました。
本当に楽しかったです。また宜しく御願い致します m(__)m


Posted by 歌舞伎 at
23:50
│Comments(0)
2012年02月01日
斬!!歌舞伎!! 復活 吸血鬼は歴史上実在した痕跡が!!!
さて 久し振りのブログ、いや新規一転でのブログの書き出しになりますが 先ずは
吸血鬼の記事を書きたいと思います。
映画 フライトナイト(リメイクバージョン) も公開され最近は吸血鬼の映画やドラマが再び脚光を取り戻してますが近年 私自身の思いの中で う~~ん と唸ってしまう代物が在ります
皆さん 吸血鬼が実在してたと思いますか? 実は 吸血鬼退治道具箱 が少数ながらも残っております!!
どうですか? 信じる信じないは別として事実上現存しております (゜ロ゜
19世紀まで使用されていたと云うから驚きですね!!
トランシルバニア ドイツ 等を中心にこの道具が現存し保存されてました。
現存では博物館や海外での高額オークションの催事場で見掛けます
肝心な中身の内容ですが 十字架、杭、ハンマー、斧、祈祷書、ナイフ、聖書、聖油、聖土、聖香、ニンニク、血清、ペンチ、秘薬、注射器 等々
どうですか。そうそうたるプロの道具 この仕事をしていた人達や組織はさぞや強者揃いだったと想像してしまいます ヘルシング教授も、もしかしたらモデルとなる人物が居たのかもしらませんね (・・;)
怖いやら逆にロマンもありますね。世の中は現在や科学が全てでは決してありません 謎や不可解の物事の方が事実上明らかに多いのです。歴史とは実に闇深いものです。
さて新しく訪れてくれた方々もおりますと思いますが過去のブログ帳 斬!!歌舞伎!! も是非とも拝読宜しく御願い致します、興味深いカルトな記事も沢山あります。では m(__)m;
追伸記載になりますが私の所属する劇団RIN の団員であります松下さんが先週末に映画 ヤギおまえのせいだ に祖母役で出演されましたが来月上映につき映画祭に正式出品される事が決まりました。画像:8499aa19.jpg>


Posted by 歌舞伎 at
23:25
│Comments(0)